あのジャニーズヒットSONGの原曲が読書にあう!!
「四銃士」
という楽曲があります。
ジャニーズの人気アイドルグループ、NEWSのシングル曲です。
2015年11月25日に発売されました。
NEWSは、
「テゴマス」としても活躍する増田 貴久さん
「世界の果てまでイッテQ!」で人気の手越祐也さん
「news every.」でニュースキャスターを務める小山慶一郎さん
小説家としても知られる加藤シゲアキさん
の4人グループ。
「四銃士」には、
4人で力を合わせて、世界を切り拓いていくような壮大なメッセージが込められています。
作曲から、指揮・総編曲は、指揮者として知られる西本智実さんです。
イルミナートフィルハーモニーオーケストラによる演奏に合わせて繰り広げられる、強くて美しい、クラシックPOPSの名曲。
じつは、「四銃士」には、原曲があります。
それは、
というロシアのクラシック音楽です。
これは、25部からなる変奏曲形式の、
ピアノを独奏楽器とした協奏的狂詩曲です・・・
といっても、難しいですね。
専門的な説明は飛ばしますが、
いわゆる、ラプソディーと呼ばれるジャンルになります。
とても素晴らしい楽曲なので、一度、聴いてみてください。
いかがでしょうか。
深い愛情や、または哀惜、
突き上げられるような感じから
凍てついたような世界観まで、
なんだか多様な表現がつまっています。
というのも、この楽曲にも、原曲があるんです!!
しかも、1曲だけではなく、2曲が混在しています!!
1つは、
で、もう1つが、
この2つの個性的な作品が、
セルゲイ・ラフマニノフの手によって、
珍しい変奏曲の傑作へと仕上げられました。
「パガニーニの主題による狂詩曲」で繰り広げられる演奏は、
水面に落ちた雨のしずくが、波紋を広げていくように、
聞き手の耳から心へと落ちていき、その人の存在の隅々にまで浸透していくようです。
そんな「パガニーニの主題による狂詩曲」は、
古典的なロマン小説や、抒情的な物語集の読書におススメの音楽。
本のストーリーを想像する力が掻き立てられ、
かつ、読み手の人生にも問いかけてくれるような、
豊かな読書体験をもたらしてくれるでしょう。
0コメント